ディフォルメ選手権。。。2
ディフォルメ選手権用を再開しました。
あれですけど。。。なかなか。。。(-_-;)
腕部にディテールを入れて
サフりました。
これを複製して両方揃えます。

脚部もディテールを。。。
これも複製して揃えます、都合上太ももにはディテールを入れてません^^;

本体もディテールを。
胸部ダクトは複製の都合上エポパテから
削りだし。
背中の尻尾?尾翼みたいなのは曲がってます(仮止めなので)

で、組み付けると
こんなバランス。

ディフォルメですけどでかいです。
前に作ったHGUCメッサ改修のDefine準拠でやってるんで
まぁまぁ見られるかなと満足。

バインダーも複製してやります。。。
モチベ上がらないですね。
忙しいので。。。
頑張りますけど本末転倒な気もしますが。。。(-_-;)
では~
あれですけど。。。なかなか。。。(-_-;)
腕部にディテールを入れて
サフりました。
これを複製して両方揃えます。

脚部もディテールを。。。
これも複製して揃えます、都合上太ももにはディテールを入れてません^^;

本体もディテールを。
胸部ダクトは複製の都合上エポパテから
削りだし。
背中の尻尾?尾翼みたいなのは曲がってます(仮止めなので)

で、組み付けると
こんなバランス。

ディフォルメですけどでかいです。
前に作ったHGUCメッサ改修のDefine準拠でやってるんで
まぁまぁ見られるかなと満足。

バインダーも複製してやります。。。
モチベ上がらないですね。
忙しいので。。。
頑張りますけど本末転倒な気もしますが。。。(-_-;)
では~
スポンサーサイト
ディフォルメ選手権
全日本ディフォルメ選手権用に制作していた機体
。。。すぐ分かってしまうデザインのDefineメッサーラ。。。
細かいディテール等はまだ入れてないのですが
プロポーション等が形にサフを吹いてみました('∀`)
ここから少しづつ手を加えていくと思うのですが
レギュレーション上公開はここまでとしたいと思いますw
片腕片脚なのは複製で揃えるつもりで
バインダーも複製します(^^)

バインダーなしの方が密度感が・・・w

それから着いてないパーツもありますが
MA状態にも一応できます!(出来ましたw)
一部パーツの差し替えや組み換えが必要になるんですが
まぁ儲けもの?ということでMAっぽく見えてくれればいいです(笑)

公開は10月?11月?頃になる予定なので
のんびりと詰めていければなーと。。。
あとはボチボチとアレも再開しいけたら。。なんて思ってます(*´ω`*)
では~
。。。すぐ分かってしまうデザインのDefineメッサーラ。。。
細かいディテール等はまだ入れてないのですが
プロポーション等が形にサフを吹いてみました('∀`)
ここから少しづつ手を加えていくと思うのですが
レギュレーション上公開はここまでとしたいと思いますw
片腕片脚なのは複製で揃えるつもりで
バインダーも複製します(^^)

バインダーなしの方が密度感が・・・w

それから着いてないパーツもありますが
MA状態にも一応できます!(出来ましたw)
一部パーツの差し替えや組み換えが必要になるんですが
まぁ儲けもの?ということでMAっぽく見えてくれればいいです(笑)

公開は10月?11月?頃になる予定なので
のんびりと詰めていければなーと。。。
あとはボチボチとアレも再開しいけたら。。なんて思ってます(*´ω`*)
では~
ボチボチ。
間が空きましたけど
それとなく進めてます。
背負いモノを少々。。。

でもって、とりあえずサフ吹きました
色がまとまらないと分かりにくいので。。。(=o=;)
![securedownload[2]](http://blog-imgs-76.fc2.com/s/o/m/somanext/2015051403285631b.jpg)
後ろ姿が見せ場だと思ってます。。。
![securedownload[4]](http://blog-imgs-76.fc2.com/s/o/m/somanext/20150514032857a36.jpg)
画像加工して
バランスを。。。それらしくなったかな。。。と自己満足(*´∀`*)
![securedownload[1]a](http://blog-imgs-76.fc2.com/s/o/m/somanext/20150514032858eb4.jpg)
では~
それとなく進めてます。
背負いモノを少々。。。

でもって、とりあえずサフ吹きました
色がまとまらないと分かりにくいので。。。(=o=;)
![securedownload[2]](http://blog-imgs-76.fc2.com/s/o/m/somanext/2015051403285631b.jpg)
後ろ姿が見せ場だと思ってます。。。
![securedownload[4]](http://blog-imgs-76.fc2.com/s/o/m/somanext/20150514032857a36.jpg)
画像加工して
バランスを。。。それらしくなったかな。。。と自己満足(*´∀`*)
![securedownload[1]a](http://blog-imgs-76.fc2.com/s/o/m/somanext/20150514032858eb4.jpg)
では~
ディフォルメ制作記3
まだまだ期限までは先ですが
ストレス発散に?模型してます。。。(;´д`)トホホ…
色々と考慮しつつパーツ構成を考えていきながらの制作をしてみてますw
コレが案外楽しかったり楽しくなかったり。。。(笑)
細かい部分は全然出来ていませんが
それとなく「らしく」なってきたかな?と現況。

腕のそれとなく、スジボリとかまだですが。。。

付け根部分にもフレームらしきものを
全部プラ板とパテです。。。(-_-;)

脚。。。曲線が主体なので厄介でしたw

一応の見せ場の一つ?のフクラハギ周りもそれとなく。

で。。。パーツですが
これがなかなかの数に。。。Σ(゚д゚lll)ガーン
腕・脚共に片側分。。。ここにバインダー、甲羅、しっぽ。。。先は長いです。。。

では~
ストレス発散に?模型してます。。。(;´д`)トホホ…
色々と考慮しつつパーツ構成を考えていきながらの制作をしてみてますw
コレが案外楽しかったり楽しくなかったり。。。(笑)
細かい部分は全然出来ていませんが
それとなく「らしく」なってきたかな?と現況。

腕のそれとなく、スジボリとかまだですが。。。

付け根部分にもフレームらしきものを
全部プラ板とパテです。。。(-_-;)

脚。。。曲線が主体なので厄介でしたw

一応の見せ場の一つ?のフクラハギ周りもそれとなく。

で。。。パーツですが
これがなかなかの数に。。。Σ(゚д゚lll)ガーン
腕・脚共に片側分。。。ここにバインダー、甲羅、しっぽ。。。先は長いです。。。

では~
ディフォルメとその他
ぼちぼち進めてます。
ディフォルメって難しいですね。。。(-_-;)
単純に二頭身にしたり三頭身にするだけ。。。とは大違い(笑)
。。。嘆いても仕方ないので、自分の思うディフォルメ?SD?化をしていってます( ´∀`)
特筆して書くことはないので。。。w
プラ板を切っては組んで
パテを捏ねては盛って、削って。。。の繰り返しをしています(^_^;)
なんとなく全体のバランスを確認しておきたかったので
ディテール等は省き(後から入れます)ざっくりとここまで。。。
捨てサフ吹きました。

側面。まだ背中の甲羅?やバインダーがないのでしっくりこないですが・・・

背面。しっぽもなく。。。寂しいですねwww

今回は複製を考えているので(全‐パーツ)
複製しやすいようなパーツ構成を悩みつつやってみてます(-_-;)

それからHGUCのνガンダムもすこしづつ進めてます♪
筋彫したり、面構成変えたり。。。牛歩ですorz

一度ここでメッサーラは中断してみますw
とにかく忙しい。。。(´;ω;`)ウッ…
では~・・・
ディフォルメって難しいですね。。。(-_-;)
単純に二頭身にしたり三頭身にするだけ。。。とは大違い(笑)
。。。嘆いても仕方ないので、自分の思うディフォルメ?SD?化をしていってます( ´∀`)
特筆して書くことはないので。。。w
プラ板を切っては組んで
パテを捏ねては盛って、削って。。。の繰り返しをしています(^_^;)
なんとなく全体のバランスを確認しておきたかったので
ディテール等は省き(後から入れます)ざっくりとここまで。。。
捨てサフ吹きました。

側面。まだ背中の甲羅?やバインダーがないのでしっくりこないですが・・・

背面。しっぽもなく。。。寂しいですねwww

今回は複製を考えているので(全‐パーツ)
複製しやすいようなパーツ構成を悩みつつやってみてます(-_-;)

それからHGUCのνガンダムもすこしづつ進めてます♪
筋彫したり、面構成変えたり。。。牛歩ですorz

一度ここでメッサーラは中断してみますw
とにかく忙しい。。。(´;ω;`)ウッ…
では~・・・