fc2ブログ

ガンダム【アフラ・マズダ】

【ガンダム・アフラ・マズダ】

エゥーゴとアナハイムエレクトロニクス社の共同開発計画「Z計画」で開発された可変MS宇宙空間から重力下までの連続運用を可能とする破格の汎用性を実現したZガンダムから、本機は重力下での戦闘は想定せず試験的にサイコミュを搭載。

可変機能・汎用性を排除することから一個機体でも強力な火力と機動性を有した派生機体。頭部・フライングアーマー等酷似している箇所も多いが、内部フレーム・コクピットなど設計から一新されている。

開発ベースとなったZガンダムで本来フライングアーマーとなった翼は形状こそ酷似しているが、独自開発によって小型化されたIフィールドジェネレーターが搭載されており展開後にIフィールド生成することが出来る。また近接戦用にサブアームを搭載し腰部にはAMBACとジェネレーターとしての機能を併せ持つショートスタビライザーを装備。

両腕に配置しているシールドバインダー型BSは内蔵されたセンサーユニットから得られた空間データをサイコミュで伝達し、そのデータを2枚のフィン型ビーム偏光機と連動させ、高精度の予測照準を可能とする。名称の「BS」は「Beam – Smart gun(ビーム・スマートガン)」の略とされる。またバインダー部及び、外装やシールドは入念な耐熱処理が施されており、ビームによる射撃・斬撃にも数回ながら耐えうる仕様となっている。

本機型式ZガンダムベースからMSZ-006+と記載。
(本来なら+の後に機体名が入る予定であったが今機体は陽の目を見ることがなかった)
テールバインダーを展開後のIフィールド発生時の姿から、AE社で携わったチームから開発コード【アフラ・マズダ】で呼ばれ、ワンオフ機である証として機体マークを配置してあることからいかに特別な機体であったか読み取れる。

というような、設定を考えてみました。(後付もありますが。。。)

機体のカラーリングは「うにさん」のアドバイスを大いに取り入れさせてもらい
神様(機体名がゾロアスター教の最高神)の連想で鳥居(朱色)ということでひとつw

それからオリジナルのデカールとハニカムのマスキングシートは「ふゆふゆさん」に
製作依頼をしました。本当助かりました。。。m(_ _)m

依頼したい方はコチラから
WCSサイト

では画像多めですけど
ガンダム【アフラ・マズダ
】コチラになります↓

紋章


武装正面1


サブアーム


Iフィールド


ポージング


非武装前


ツインアイ1


フレーム31


ハッチオープンa


フレーム足裏3


フレーム背中


フレームスカート裏1

製作過程はこちら

展開シークエンスはこちらから
スポンサーサイト



プロフィール

SOMA

Author:SOMA
製作代行依頼等お問い合わせ↓

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

access

最新記事
最新コメント
カテゴリ
HG ゴッドガンダム  (1)
パラス・アテネ<シェーンハイト> 1/100 (1)
MG 1/100 νガンダム  ver.ka (0)
MG 1/100 サザビーvar.ka (2)
1/100 ガンダム・フラウロス完成(四代目流星号) (1)
MG ジム・スパルタン (2)
1/100 バルバトスルプス レクス (2)
1/144 キマリスヴィダール 完成 (1)
1/100 バルバトス ルプス完成 (1)
1/100 ヴィダール完成 (1)
1/100 ヴィダール製作 (1)
HGストライクフリーダム 完成 (1)
HG IBO バルバトス・ルプス完成 (1)
HG IBO グシオンリベイク フルシティ完成 (1)
ガンダム【アフラ・マズダ】完成 (1)
ガンダム【アフラ・マズダ】変形シークエンス (1)
ガンダム【アフラ・マズダ】詳細 (1)
PGユニコーンガンダム完成 (5)
RE1/100 イフリート改 完成 (1)
1/100 バルバトス完成 (1)
HG ストフリ (1)
HG ヘイズル改(TR-1):完成 (2)
HGUC ジム完成 (2)
RE ディジェSE‐R(ver.SOMA) (5)
MG Hi-νガンダムver.Ka:完成 (2)
Define版 サイコガンダム制作 (5)
HG グリムゲルデ完成 (1)
Define版 Zガンダム(1/144)完成 (3)
HG バルバトス (2)
HG グレイズ改 (2)
ガンダム・バルバトス(胸像)完成 (4)
ディフォルメ選手権 (6)
MG トライバーニング完成 (5)
Define版メッサーラ(1/144)ver.1.0 (3)
HGUC νガンダム制作 (5)
HG Define版メッサーラver.2.0 (4)
HG ヤクト・ドーガ :完成 (2)
Define版 零式 フルスクラッチビルド:完成 (5)
HG ギャプラン「フライルー2号機」:完成 (3)
Define版ネモ制作中 (1/144):完成 (3)
マスターアーカイブ版 Zplus(1/144):完成 (4)
Define版リック・ディアス(1/144)完成 (2)
MG ZⅡ: 完成 (1)
Define版ジムⅡ(1/144):完成 (1)
MGキュベレイ徹底改修完成(Fascinate~妖艶~) (1)
MG Hi-ν完全版(Azurblau Flügel:ver.ka改修) (1)
MG:ザクスナイパー(ワンオフ機仕様)完成 (1)
HG スタービルドストライク完成 (1)
ベアッガイⅢ完成 (1)
HG ZZガンダム完成(改修) (1)
サボイアS.21完成(紅の豚より) (1)
MG Hi-ν完全版(デジラマ) (1)
MG GP‐04完成(GP-01改修) (1)
MG Hi-ν完成(ver.ka改修) (1)
Ma.k.メルジーネ1/20:ビネット「追憶」 (1)
HG バイアラン・カスタム完成 (1)
ずをコンAB祭(完成) (5)
MGキュベレイ改修記 (8)
過去作(HG・MG) (0)
マシーネン・メルジーネ1/20製作 (2)
define版ジム2 (1)
MG :ZⅡ 制作記 (5)
MG Hi-ν完全版製作記(ver.ka改修) (3)
define版メッサーラ改修記 (8)
HG/ZZガンダム改修 (2)
MGザクスナイパー改修記 (2)
HG スタービルドストライク改修 (2)
HG X魔王 (0)
練習。 (5)
展示会 (3)
まとめ。 (2)
いただきもの (1)
MG (0)
雑記 (8)
MG バルバトス《アフラマズダ》 (2)
月別アーカイブ
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
<新着>

QR
Free 
リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム
検索フォーム