最近は。。。
ご無沙汰してます・・・w
すっかりブログのサボり癖がついてきてます。。。(´ε`;)
ちょっと前にMa.k.を完成させてから
本業も忙しくなり、モチべもダウンしてました。(´Д`)
(息抜き気分転換のマシーネンだったハズなのに・・・汗)
プラモもなかなか出来ないので?
物資補給を♪
塗料を購入!。。。塗るモノないのに。。。(´Д⊂

それから、絶賛放置中のキュベレイで
使用する?バキュームフォーマーなるものを自作!
(全て100均で揃えましたwww)
まだ試していないですし、初挑戦なので
どうなることか。。。(-_-;)
どの部分に使うか。。。も実は?ツイッターで
呟いたりしてました(笑)
(全体のバランス・ディテール・方向性なんかもw)

そんなこんなで?少しモチべも上がってきたので
こんなモノを落書き。
![P1000425[1]c](http://blog-imgs-59.fc2.com/s/o/m/somanext/20130825021040bdf.jpg)
でもって、毎度の事ですが
プラ板を切り出して・・・
![P1000434[1]](http://blog-imgs-59.fc2.com/s/o/m/somanext/20130825021036550.jpg)
チマチマ箱組して、ザックリ形状出しを。。。
![P1000435[1]](http://blog-imgs-59.fc2.com/s/o/m/somanext/20130825021041b7b.jpg)
少し手を加えつつ
捨てサフを吹いて、色々確認してます(^▽^)

で、一体何を作っているんだ??と言う事なんですが(笑)
ツイッターではちょっと呟いてまして。。。
以前作ったHi-νを完全版にしようと思い立ち。
一応完成はしていたんですが・・・前回は元デザインを落とし込む方向で
ファンネルラックなどを仕上げていたんです。
ですが、オラ設定でのHi-νに(も)きちんと作り上げたいと思い
メッサーラ・キュベレイを尻目に(汗)
過去作であるHi-ニュー完全版に向けて
背負いモノを新規で作ってます\(^o^)/
こんなスタイルになる予定です(*´∀`*)
(フィンファンネルは未装着です・・・^^;)

では~次回は
背負いモノ完成のころ書けるかな?w
すっかりブログのサボり癖がついてきてます。。。(´ε`;)
ちょっと前にMa.k.を完成させてから
本業も忙しくなり、モチべもダウンしてました。(´Д`)
(息抜き気分転換のマシーネンだったハズなのに・・・汗)
プラモもなかなか出来ないので?
物資補給を♪
塗料を購入!。。。塗るモノないのに。。。(´Д⊂

それから、絶賛放置中のキュベレイで
使用する?バキュームフォーマーなるものを自作!
(全て100均で揃えましたwww)
まだ試していないですし、初挑戦なので
どうなることか。。。(-_-;)
どの部分に使うか。。。も実は?ツイッターで
呟いたりしてました(笑)
(全体のバランス・ディテール・方向性なんかもw)

そんなこんなで?少しモチべも上がってきたので
こんなモノを落書き。
![P1000425[1]c](http://blog-imgs-59.fc2.com/s/o/m/somanext/20130825021040bdf.jpg)
でもって、毎度の事ですが
プラ板を切り出して・・・
![P1000434[1]](http://blog-imgs-59.fc2.com/s/o/m/somanext/20130825021036550.jpg)
チマチマ箱組して、ザックリ形状出しを。。。
![P1000435[1]](http://blog-imgs-59.fc2.com/s/o/m/somanext/20130825021041b7b.jpg)
少し手を加えつつ
捨てサフを吹いて、色々確認してます(^▽^)

で、一体何を作っているんだ??と言う事なんですが(笑)
ツイッターではちょっと呟いてまして。。。
以前作ったHi-νを完全版にしようと思い立ち。
一応完成はしていたんですが・・・前回は元デザインを落とし込む方向で
ファンネルラックなどを仕上げていたんです。
ですが、オラ設定でのHi-νに(も)きちんと作り上げたいと思い
メッサーラ・キュベレイを尻目に(汗)
過去作であるHi-ニュー完全版に向けて
背負いモノを新規で作ってます\(^o^)/
こんなスタイルになる予定です(*´∀`*)
(フィンファンネルは未装着です・・・^^;)

では~次回は
背負いモノ完成のころ書けるかな?w
スポンサーサイト
完成!Ma.k.メルジーネ1/20ビネット:「追憶」
大分端折っての製作記事でしたが・・・
一気に完成です。。。^^;
一応、ビネット仕立てにしてみました。
これも初挑戦^^;色々とで勉強になる作品になりました\(^o^)/
では、画像多めですが・・・
屋外撮影をしました^^
Ma.k.メルジーネ:タイトル「追憶」


<各部詳細>
錆びて塗装膜が捲れ上がった表現の
ダイレクトカット法を、各所に入れてみました。

ベースに一応迷彩模様もうっすらと入れて。。。
退色は表現をかけてみたり。



オイル溜まりや足跡。

オイルが噴き出したイメージ。

煽り気味に。

地表面は、こんな具合に・・・
泥濘に落ち葉。

スクラッチしたフィギュアと一緒に。
(フィギュアは、課題となりました・・・汗
すごく難しい。。。)

ウェザリングは、やってみて「楽しい!」ということが分かりました♪
そしてビネットも表現の幅が増えそうで・・・これもハマりそう(笑)
ガンプラにフィードバック出来るか
これから考えていきたいと思いますが・・・
Ma.k.は単純に面白い!なので
今後もたま~に作りたいと思います\(^o^)/
最後までご覧頂きありがとうございましたm(__)m
一気に完成です。。。^^;
一応、ビネット仕立てにしてみました。
これも初挑戦^^;色々とで勉強になる作品になりました\(^o^)/
では、画像多めですが・・・
屋外撮影をしました^^
Ma.k.メルジーネ:タイトル「追憶」


<各部詳細>
錆びて塗装膜が捲れ上がった表現の
ダイレクトカット法を、各所に入れてみました。

ベースに一応迷彩模様もうっすらと入れて。。。
退色は表現をかけてみたり。



オイル溜まりや足跡。

オイルが噴き出したイメージ。

煽り気味に。

地表面は、こんな具合に・・・
泥濘に落ち葉。

スクラッチしたフィギュアと一緒に。
(フィギュアは、課題となりました・・・汗
すごく難しい。。。)

ウェザリングは、やってみて「楽しい!」ということが分かりました♪
そしてビネットも表現の幅が増えそうで・・・これもハマりそう(笑)
ガンプラにフィードバック出来るか
これから考えていきたいと思いますが・・・
Ma.k.は単純に面白い!なので
今後もたま~に作りたいと思います\(^o^)/
最後までご覧頂きありがとうございましたm(__)m
マシーネン メルジーネ1/20製作記2
連日の更新です。
マシーネンの塗装をしました。。。
今回は、今までやった事のない
ウェザリング塗装に挑戦しよう!というのも、もマシーネンを選んだ理由です(*´∀`*)
途中経過は・・・ありませんが^^;
(一気に進めてしまい撮り忘れました)
全体像。

各部です・・・
(仕事柄、エージング塗装はよくやっているので
それの応用という感じで。。。)

ハッチは、微妙に開けたまま固定。
(模型の神様のダイレクトカットなる方法をやってみました)

膝部分
塗装の剥がれと錆表現。

オイル垂れ。。。

ビネットに仕上げようと
土台を製作中、、、
初めてにしては、まずまずの表現が出来たかな?と
自己満足(*´∀`*)
ガンプラにも応用出来たら。。。難しいかなw
マシーネンの塗装をしました。。。
今回は、今までやった事のない
ウェザリング塗装に挑戦しよう!というのも、もマシーネンを選んだ理由です(*´∀`*)
途中経過は・・・ありませんが^^;
(一気に進めてしまい撮り忘れました)
全体像。

各部です・・・
(仕事柄、エージング塗装はよくやっているので
それの応用という感じで。。。)

ハッチは、微妙に開けたまま固定。
(模型の神様のダイレクトカットなる方法をやってみました)

膝部分
塗装の剥がれと錆表現。

オイル垂れ。。。

ビネットに仕上げようと
土台を製作中、、、
初めてにしては、まずまずの表現が出来たかな?と
自己満足(*´∀`*)
ガンプラにも応用出来たら。。。難しいかなw
マシーネン メルジーネ1/20製作記1
キュベレイ・メッサーラの息抜きに
模型復帰後にして初のガンプラ以外を作ることに♪
ツイッターで仲良くしていただいてる方々に感化されましたwww
で、購入したキットがこちらの
マシーネンのメルジーネ1/20です。
フォルムに一目惚れしました(笑)
![P1000383[1]](http://blog-imgs-59.fc2.com/s/o/m/somanext/20130814023608937.jpg)
さっそくパチ組み!
ガンプラに慣れているせいなのか・・・
合わせ目が合わなくて、ビックリ(@_@;)
![P1000387[1]](http://blog-imgs-59.fc2.com/s/o/m/somanext/20130813125539a9f.jpg)
可動はコロス方向で(この時点でビネット?ジオラマ?にすることに。)
関節に蛇腹を。
それと溶接痕を少しばかりw
![P1000390[1]](http://blog-imgs-59.fc2.com/s/o/m/somanext/20130813125541394.jpg)
。。。でも、ここでもモデラーさんに感化されてwwwww
オナノコをスクラッチ(セミ?)することに。。(´ε`;)
![P1000397[1]](http://blog-imgs-59.fc2.com/s/o/m/somanext/2013081312561707d.jpg)
一気にサフwww
下地をあまり気にしないで、サクサク出来るので
気分転換にサイコーかも?です(*´∀`*)

こんな感じに、、、
エポパテのカタマリです。。。
初めてフィギュアやってみましたが
難しすぎ(´;ω;`)

もう少し進んでますが、、、また後ほどヾ(@^▽^@)ノ
模型復帰後にして初のガンプラ以外を作ることに♪
ツイッターで仲良くしていただいてる方々に感化されましたwww
で、購入したキットがこちらの
マシーネンのメルジーネ1/20です。
フォルムに一目惚れしました(笑)
![P1000383[1]](http://blog-imgs-59.fc2.com/s/o/m/somanext/20130814023608937.jpg)
さっそくパチ組み!
ガンプラに慣れているせいなのか・・・
合わせ目が合わなくて、ビックリ(@_@;)
![P1000387[1]](http://blog-imgs-59.fc2.com/s/o/m/somanext/20130813125539a9f.jpg)
可動はコロス方向で(この時点でビネット?ジオラマ?にすることに。)
関節に蛇腹を。
それと溶接痕を少しばかりw
![P1000390[1]](http://blog-imgs-59.fc2.com/s/o/m/somanext/20130813125541394.jpg)
。。。でも、ここでもモデラーさんに感化されてwwwww
オナノコをスクラッチ(セミ?)することに。。(´ε`;)
![P1000397[1]](http://blog-imgs-59.fc2.com/s/o/m/somanext/2013081312561707d.jpg)
一気にサフwww
下地をあまり気にしないで、サクサク出来るので
気分転換にサイコーかも?です(*´∀`*)

こんな感じに、、、
エポパテのカタマリです。。。
初めてフィギュアやってみましたが
難しすぎ(´;ω;`)

もう少し進んでますが、、、また後ほどヾ(@^▽^@)ノ
define版 メッサーラ製作記3
更新怠ってしまいそう。。。
(実際、怠っていますが。。。汗)
メッサーラですが、つま先や脛、大腿部分など
形状を弄ってみました(´▽`)
で。。。いい加減?プラ板やエポパテとキットの色味が
バラバラで訳が分からなくなり始めたので
一回目の捨てサフをプシュー( ゚Д゚)ノ占~<巛巛巛
define版っぽいバランスに・・・
なってきたと、自己満足してます(´ε`;)

スラスター?も延長。
甲羅部分も形状を変えたり・・・

表面処理が大変なことに。。。^^;
前腕の爪(アーマー)部分や踵・・・難関のブースターなど
この先も大変そうです。。。楽しいですけどw
あ。。。そのうち書庫増やしました~Σ(゚д゚lll)
出戻り後、ガンプラ以外の模型製作中w
(完成してないものがあるのにwww)
では~
(実際、怠っていますが。。。汗)
メッサーラですが、つま先や脛、大腿部分など
形状を弄ってみました(´▽`)
で。。。いい加減?プラ板やエポパテとキットの色味が
バラバラで訳が分からなくなり始めたので
一回目の捨てサフをプシュー( ゚Д゚)ノ占~<巛巛巛
define版っぽいバランスに・・・
なってきたと、自己満足してます(´ε`;)

スラスター?も延長。
甲羅部分も形状を変えたり・・・

表面処理が大変なことに。。。^^;
前腕の爪(アーマー)部分や踵・・・難関のブースターなど
この先も大変そうです。。。楽しいですけどw
あ。。。そのうち書庫増やしました~Σ(゚д゚lll)
出戻り後、ガンプラ以外の模型製作中w
(完成してないものがあるのにwww)
では~
define版 メッサーラ製作記②
前回からそんなに進んでいませんが。。。。
間が空く前に更新しておきます(笑)
両肩をプラ板でスクラッチ(土台)しました・・・
それから、大腿で2ミリ延長して
脹脛でその分を短縮(´▽`)
前腕も短くしてます^^
(画稿を参考に、なるべく近付けるように努力中w)

それから、土台にエポパテを盛って
整形、、、膝や裾の部分も形状変更してます(*´∀`*)
太腿のダクト?ディテールも開口して、後程フィンを追加予定。

バックパック?甲羅部分も形状変更中。

MA時にもバランスが破綻しないように
チェックしながら進めてます♪

頭の位置が埋まっているのが分かりますか。。。^^;
MS形態とMA形態時で頭部位置が変わってます。

ちょこちょこディテールを追加したりしながら
進めてます\(^o^)/
では~
次回までにはもう少し進められたらと思います♪
define版 メッサーラ製作記①
ブログ更新、忘れてました。。。
ついついツイッターの方で呟いていると
記事をあげたつもりに^^;
キュベレイの方は少し小休止中です( ̄▽ ̄;)
(特に期限がある訳でもないので、ゆっくり進めます)
で、気分転換に以前パチ組みしておいた
HGメッサーラを「カッコいい!」と思っていたdefine版に改修し始めました。
ツイッターのまとめみたいな感じですけど。。。
これが、defineの設定画・・・

色々と違うのですが。。。(全く別物で・・・^^;)
まずは頭部・胸部のラインの変更をして
テンションを上げようと、プラ板でサクッと・・・
(この時点で、胸部が少し大きいですが、後程巾詰めして調整済み)
![P1000385[1]](http://blog-imgs-59.fc2.com/s/o/m/somanext/20130803134945cc5.jpg)
機首部?の形状も、キットとdefineでは
全く別w。。。なので、ここもプラ板で。。。
(設定画の忠実再現は。。。出来ないので^^;
ラインなど変更してます)

アウトラインが決まったので
ディテールなどを追加していって・・・
こんなバランスに。^^

一応、MA変形時のバランスも考慮しつつ・・・
頭部の位置がMS時とMA時で変わるようにスライド機構を入れてみたり。。
機首部にも軸を追加して調整可能にしたり。。。

そして、鬼門?となる
肩形状。。。ここはキットが使えないと判断して
スクラッチに(´ε`;)
(ざっくりですけど。。。^^;)
![P1000385[1] (2)](http://blog-imgs-59.fc2.com/s/o/m/somanext/201308031349475bf.jpg)
と言うような感じで
息抜き?気分転換のつもりが、本気に?なってしまいました(´Д`)
ほぼプラ板になりそうです。。。
ある程度プロポーションがでたら
キュベレイに戻ろうと思います♪
ついついツイッターの方で呟いていると
記事をあげたつもりに^^;
キュベレイの方は少し小休止中です( ̄▽ ̄;)
(特に期限がある訳でもないので、ゆっくり進めます)
で、気分転換に以前パチ組みしておいた
HGメッサーラを「カッコいい!」と思っていたdefine版に改修し始めました。
ツイッターのまとめみたいな感じですけど。。。
これが、defineの設定画・・・

色々と違うのですが。。。(全く別物で・・・^^;)
まずは頭部・胸部のラインの変更をして
テンションを上げようと、プラ板でサクッと・・・
(この時点で、胸部が少し大きいですが、後程巾詰めして調整済み)
![P1000385[1]](http://blog-imgs-59.fc2.com/s/o/m/somanext/20130803134945cc5.jpg)
機首部?の形状も、キットとdefineでは
全く別w。。。なので、ここもプラ板で。。。
(設定画の忠実再現は。。。出来ないので^^;
ラインなど変更してます)

アウトラインが決まったので
ディテールなどを追加していって・・・
こんなバランスに。^^

一応、MA変形時のバランスも考慮しつつ・・・
頭部の位置がMS時とMA時で変わるようにスライド機構を入れてみたり。。
機首部にも軸を追加して調整可能にしたり。。。

そして、鬼門?となる
肩形状。。。ここはキットが使えないと判断して
スクラッチに(´ε`;)
(ざっくりですけど。。。^^;)
![P1000385[1] (2)](http://blog-imgs-59.fc2.com/s/o/m/somanext/201308031349475bf.jpg)
と言うような感じで
息抜き?気分転換のつもりが、本気に?なってしまいました(´Д`)
ほぼプラ板になりそうです。。。
ある程度プロポーションがでたら
キュベレイに戻ろうと思います♪