HG νガンダム制作③
少しずつ進めてました。。。
本体だけですが(-_-;)
前腕や各ダクト(黄色)など作り直したりしつつ
塗装を( ´∀`)
ライフルとシールドもランナーから重い腰を上げて
切り出し整面。。。
あまり塗り分けはしないでシンプルにしてます♪
デカールはとりあえず肩のみ(笑)
現状こんな感じに。。。
iPhone撮影なので画質が。。。♪~( ̄ε ̄;)

いまは
ファンネルと格闘してます。。。
12枚。。。薄く加工orz
では~
本体だけですが(-_-;)
前腕や各ダクト(黄色)など作り直したりしつつ
塗装を( ´∀`)
ライフルとシールドもランナーから重い腰を上げて
切り出し整面。。。
あまり塗り分けはしないでシンプルにしてます♪
デカールはとりあえず肩のみ(笑)
現状こんな感じに。。。
iPhone撮影なので画質が。。。♪~( ̄ε ̄;)

いまは
ファンネルと格闘してます。。。
12枚。。。薄く加工orz
では~
スポンサーサイト
HG νガンダム制作②
久しぶりの?更新です。。。
最近は模型の時間もあまりとれず悶々としてます(笑)
ディフォルメ作品は一先ず中断をしています
少しづつ進めていた再挑戦中のνガンダムの進捗を少しw
今思う理想のプロポーション。。。これがまぁ大変で
キットは芯になってもらってます。。。久しぶりの?徹底改修状態orz
胸部ダクトですが。。。これ最初のパチ組の時に無くしました(・_・;)
どこかへ・・・消えていったんです。。。(笑)
色々と幅詰め等をしていたので
どのみち作り直しをすることになったので0.25のプラ板で箱組しました。。。
肩のアポジ?なのかな。。。その部分もベーン化したり
ユニコーンからの系譜?的な感じです(-_-;)

前腕のモッサリ感がイマイチ好きになれず。。。
切り欠いて形状を変え始めてます。。。この時はw
今はもうパテ埋めして変わってます(*´ω`*)

プロポーション自体の変更画像の状態で完了。
後はファンネルとか(ランナーから切り出しもしてないです。。。)諸々・・・(;´∀`)
ぼちぼち牛歩で進めてます(`・ω・´)ゞ
時間に追われない模型って楽しいですねwwwww
では~
最近は模型の時間もあまりとれず悶々としてます(笑)
ディフォルメ作品は一先ず中断をしています
少しづつ進めていた再挑戦中のνガンダムの進捗を少しw
今思う理想のプロポーション。。。これがまぁ大変で
キットは芯になってもらってます。。。久しぶりの?徹底改修状態orz
胸部ダクトですが。。。これ最初のパチ組の時に無くしました(・_・;)
どこかへ・・・消えていったんです。。。(笑)
色々と幅詰め等をしていたので
どのみち作り直しをすることになったので0.25のプラ板で箱組しました。。。
肩のアポジ?なのかな。。。その部分もベーン化したり
ユニコーンからの系譜?的な感じです(-_-;)

前腕のモッサリ感がイマイチ好きになれず。。。
切り欠いて形状を変え始めてます。。。この時はw
今はもうパテ埋めして変わってます(*´ω`*)

プロポーション自体の変更画像の状態で完了。
後はファンネルとか(ランナーから切り出しもしてないです。。。)諸々・・・(;´∀`)
ぼちぼち牛歩で進めてます(`・ω・´)ゞ
時間に追われない模型って楽しいですねwwwww
では~
ディフォルメ制作記3
まだまだ期限までは先ですが
ストレス発散に?模型してます。。。(;´д`)トホホ…
色々と考慮しつつパーツ構成を考えていきながらの制作をしてみてますw
コレが案外楽しかったり楽しくなかったり。。。(笑)
細かい部分は全然出来ていませんが
それとなく「らしく」なってきたかな?と現況。

腕のそれとなく、スジボリとかまだですが。。。

付け根部分にもフレームらしきものを
全部プラ板とパテです。。。(-_-;)

脚。。。曲線が主体なので厄介でしたw

一応の見せ場の一つ?のフクラハギ周りもそれとなく。

で。。。パーツですが
これがなかなかの数に。。。Σ(゚д゚lll)ガーン
腕・脚共に片側分。。。ここにバインダー、甲羅、しっぽ。。。先は長いです。。。

では~
ストレス発散に?模型してます。。。(;´д`)トホホ…
色々と考慮しつつパーツ構成を考えていきながらの制作をしてみてますw
コレが案外楽しかったり楽しくなかったり。。。(笑)
細かい部分は全然出来ていませんが
それとなく「らしく」なってきたかな?と現況。

腕のそれとなく、スジボリとかまだですが。。。

付け根部分にもフレームらしきものを
全部プラ板とパテです。。。(-_-;)

脚。。。曲線が主体なので厄介でしたw

一応の見せ場の一つ?のフクラハギ周りもそれとなく。

で。。。パーツですが
これがなかなかの数に。。。Σ(゚д゚lll)ガーン
腕・脚共に片側分。。。ここにバインダー、甲羅、しっぽ。。。先は長いです。。。

では~
ディフォルメとその他
ぼちぼち進めてます。
ディフォルメって難しいですね。。。(-_-;)
単純に二頭身にしたり三頭身にするだけ。。。とは大違い(笑)
。。。嘆いても仕方ないので、自分の思うディフォルメ?SD?化をしていってます( ´∀`)
特筆して書くことはないので。。。w
プラ板を切っては組んで
パテを捏ねては盛って、削って。。。の繰り返しをしています(^_^;)
なんとなく全体のバランスを確認しておきたかったので
ディテール等は省き(後から入れます)ざっくりとここまで。。。
捨てサフ吹きました。

側面。まだ背中の甲羅?やバインダーがないのでしっくりこないですが・・・

背面。しっぽもなく。。。寂しいですねwww

今回は複製を考えているので(全‐パーツ)
複製しやすいようなパーツ構成を悩みつつやってみてます(-_-;)

それからHGUCのνガンダムもすこしづつ進めてます♪
筋彫したり、面構成変えたり。。。牛歩ですorz

一度ここでメッサーラは中断してみますw
とにかく忙しい。。。(´;ω;`)ウッ…
では~・・・
ディフォルメって難しいですね。。。(-_-;)
単純に二頭身にしたり三頭身にするだけ。。。とは大違い(笑)
。。。嘆いても仕方ないので、自分の思うディフォルメ?SD?化をしていってます( ´∀`)
特筆して書くことはないので。。。w
プラ板を切っては組んで
パテを捏ねては盛って、削って。。。の繰り返しをしています(^_^;)
なんとなく全体のバランスを確認しておきたかったので
ディテール等は省き(後から入れます)ざっくりとここまで。。。
捨てサフ吹きました。

側面。まだ背中の甲羅?やバインダーがないのでしっくりこないですが・・・

背面。しっぽもなく。。。寂しいですねwww

今回は複製を考えているので(全‐パーツ)
複製しやすいようなパーツ構成を悩みつつやってみてます(-_-;)

それからHGUCのνガンダムもすこしづつ進めてます♪
筋彫したり、面構成変えたり。。。牛歩ですorz

一度ここでメッサーラは中断してみますw
とにかく忙しい。。。(´;ω;`)ウッ…
では~・・・