ディジェ・ウルスラグナ(SE-V)完成
一区切りついたので
完成したいたディジェを公開します。
オラ設定でディジェSE-Rの試作機ということで
ディジェ・ウルスラグナ(SE-V)になります。
<全身画像>

<レールガン手持ち画像>

<煽りと俯瞰>

<バックパックとフレア内>

<脚部詳細>

<カウンターウエイトとレドーム>

<レールガン>
アオムログナ

おまけ

説明は割愛しますm(_ _)m
完成したいたディジェを公開します。
オラ設定でディジェSE-Rの試作機ということで
ディジェ・ウルスラグナ(SE-V)になります。
<全身画像>

<レールガン手持ち画像>

<煽りと俯瞰>

<バックパックとフレア内>

<脚部詳細>

<カウンターウエイトとレドーム>

<レールガン>
アオムログナ

おまけ

説明は割愛しますm(_ _)m
スポンサーサイト
製作中 Hi-ν ver.Ka
いつだったか購入してパチ組して
放置していたHI-νガンダムver.Kaを始めました(・∀・)
色々な所でキットレビューはあるので
素組の状態は割愛します(撮り忘れました。www)
モチベーション維持も兼ねて
工作が完了した順にサフ→塗装をしていってます( ´∀`)
現状全身。
上半身のみ(サフが吹いてあるところまで工作完了してます)
肩が小さく見えるように改修したり色々(略w)

バストアップ
胴体で延長工作をしてプロポーションを変えたので
外装も延長。その他スジボリやディテール、胸ダクトのベーン内部などなどを追加してます。

頭部も頬ダクト?や後頭部などを形状変更してます。顎も。
フンドシの形状も変えました(個々にスラスターがあるのが??だったので撤廃してます)

ファンネルで心折れるはずなので
そのうち。。。
では~~
放置していたHI-νガンダムver.Kaを始めました(・∀・)
色々な所でキットレビューはあるので
素組の状態は割愛します(撮り忘れました。www)
モチベーション維持も兼ねて
工作が完了した順にサフ→塗装をしていってます( ´∀`)
現状全身。
上半身のみ(サフが吹いてあるところまで工作完了してます)
肩が小さく見えるように改修したり色々(略w)

バストアップ
胴体で延長工作をしてプロポーションを変えたので
外装も延長。その他スジボリやディテール、胸ダクトのベーン内部などなどを追加してます。

頭部も頬ダクト?や後頭部などを形状変更してます。顎も。
フンドシの形状も変えました(個々にスラスターがあるのが??だったので撤廃してます)

ファンネルで心折れるはずなので
そのうち。。。
では~~
千葉しぼり第二回展示会
第二回千葉しぼり展示会が今週末開催されます(^^)
諸事情により参加できなくなってしまいましたが。。。主催者さまのご好意により
作品のみ展示させていただけることになりました!
(当日作品を持っていくことを快く引き受けてくださったキャロさん本当にありがとうございます。)
とはいえ、、、ディフォルメではなく、1/100での参加ですが、、(-_-;)
プロ・アマ問わず全国から錚々たるモデラーさんが集まり
ディフォルメ、一般卓と凄い作品が所狭しと並ぶと思いますので
ご興味のある方は是非!!いや絶対行ったほうがいいです!w
詳しくはコチラ↓
千葉しぼり第二回展示会
沢山の作品を見て行くついでに「へぇーSOMAってこんなやつ作ってんだ」と見てもらえれば(*ノω・*)テヘ
(まだブログ等で全体を公開していない作品なのですが、これ↓置いてあると思います)

では~~週末の展示会ぜひ!!!
諸事情により参加できなくなってしまいましたが。。。主催者さまのご好意により
作品のみ展示させていただけることになりました!
(当日作品を持っていくことを快く引き受けてくださったキャロさん本当にありがとうございます。)
とはいえ、、、ディフォルメではなく、1/100での参加ですが、、(-_-;)
プロ・アマ問わず全国から錚々たるモデラーさんが集まり
ディフォルメ、一般卓と凄い作品が所狭しと並ぶと思いますので
ご興味のある方は是非!!いや絶対行ったほうがいいです!w
詳しくはコチラ↓
千葉しぼり第二回展示会
沢山の作品を見て行くついでに「へぇーSOMAってこんなやつ作ってんだ」と見てもらえれば(*ノω・*)テヘ
(まだブログ等で全体を公開していない作品なのですが、これ↓置いてあると思います)

では~~週末の展示会ぜひ!!!
HG バルバトス完成
第二話放送前に
HGバルバトス完成しましたw
基本工作と簡単なプロポーション変更
スジボリのみで気分転換兼ねてやってみました^^
画像でかいです。(サイズ変えるの面倒でした。。。)
<第四形態>
正面
フレームだけウェザリングをしてあります。

背面
塗り分け大変。

鈍器です。
ウェザリングしてみました。

背負わせてみました。

<第一形態>

長ものです。

バストアップ。

以前作った胸像と合わせて。

では~
HGバルバトス完成しましたw
基本工作と簡単なプロポーション変更
スジボリのみで気分転換兼ねてやってみました^^
画像でかいです。(サイズ変えるの面倒でした。。。)
<第四形態>
正面
フレームだけウェザリングをしてあります。

背面
塗り分け大変。

鈍器です。
ウェザリングしてみました。

背負わせてみました。

<第一形態>

長ものです。

バストアップ。

以前作った胸像と合わせて。

では~
HG バルバトス製作中
新ガンダムの放送がありました
久しぶりにワクワク。。。面白かったです( ´∀`)
そんな訳で?HGキットを購入。
表面処理をしながらパチ組。
フルフレームです。。。すごいw

自分好みのプロポーションになるように
少し弄ってみました^^
比較です若干身長が伸びました

腰の受け側?にプラ板でフレームをでっち上げて
3ミリほど延長。
顔も彫り直しと、顎の赤いパーツも削ってシャープに

表面処理とディテールを入れつつ
進めてサフ吹きましたw

サクッと仕上げたいです。
では~
久しぶりにワクワク。。。面白かったです( ´∀`)
そんな訳で?HGキットを購入。
表面処理をしながらパチ組。
フルフレームです。。。すごいw

自分好みのプロポーションになるように
少し弄ってみました^^
比較です若干身長が伸びました

腰の受け側?にプラ板でフレームをでっち上げて
3ミリほど延長。
顔も彫り直しと、顎の赤いパーツも削ってシャープに

表面処理とディテールを入れつつ
進めてサフ吹きましたw

サクッと仕上げたいです。
では~
ディフォルメ選手権。。。2
ディフォルメ選手権用を再開しました。
あれですけど。。。なかなか。。。(-_-;)
腕部にディテールを入れて
サフりました。
これを複製して両方揃えます。

脚部もディテールを。。。
これも複製して揃えます、都合上太ももにはディテールを入れてません^^;

本体もディテールを。
胸部ダクトは複製の都合上エポパテから
削りだし。
背中の尻尾?尾翼みたいなのは曲がってます(仮止めなので)

で、組み付けると
こんなバランス。

ディフォルメですけどでかいです。
前に作ったHGUCメッサ改修のDefine準拠でやってるんで
まぁまぁ見られるかなと満足。

バインダーも複製してやります。。。
モチベ上がらないですね。
忙しいので。。。
頑張りますけど本末転倒な気もしますが。。。(-_-;)
では~
あれですけど。。。なかなか。。。(-_-;)
腕部にディテールを入れて
サフりました。
これを複製して両方揃えます。

脚部もディテールを。。。
これも複製して揃えます、都合上太ももにはディテールを入れてません^^;

本体もディテールを。
胸部ダクトは複製の都合上エポパテから
削りだし。
背中の尻尾?尾翼みたいなのは曲がってます(仮止めなので)

で、組み付けると
こんなバランス。

ディフォルメですけどでかいです。
前に作ったHGUCメッサ改修のDefine準拠でやってるんで
まぁまぁ見られるかなと満足。

バインダーも複製してやります。。。
モチベ上がらないですね。
忙しいので。。。
頑張りますけど本末転倒な気もしますが。。。(-_-;)
では~