ずをコンAB祭...製作記4
更新またもや空きました。
前回のサビ塗装練習のものがこうなりました^^
作品名プレートですw
![img_321887_11487000_0[1]](http://blog-imgs-59.fc2.com/s/o/m/somanext/20130926032918a4f.jpg)
それから
ずをコンAB祭、やってます!
本体パテ作業も完了。後は塗装だけ~になりました♪(たぶんw)
で、今回はビネットにチャレンジ!
(Ma.k.で練習?したのを今回に活かせるか。。。が課題です)
バイストンウェルの世界観。。。を
自分のイメージに置き換えまして...(~ω~;)
テキトーな木で土台を作って、ファンドを盛って
枯れ枝をブスブスっと刺して。。。
(雪じゃないです^^;後で塗ります。塗りましたw)

足元に?エポパテで、モニョモニョっと
それとなく造形。
![P1000490[1]](http://blog-imgs-59.fc2.com/s/o/m/somanext/201309260313354fe.jpg)
筆で塗り塗りしていきまして。
グロいッ!!! Σ(゚д゚lll)
いい感じにできたと、自己満足www

それから、エポパテで更に
小物をコネコネして、スクラッチ♪
![P1000509[1]](http://blog-imgs-59.fc2.com/s/o/m/somanext/20130926031337b23.jpg)
筆で塗り塗り。。。
これまたグロいッ!!!!Σ(|||▽||| )
自己満足www
![P1000512[1]](http://blog-imgs-59.fc2.com/s/o/m/somanext/20130926031338a6f.jpg)
お察しの通り脊髄付いた頭ときたら
こうですよね。。。

でもって、ビネットのファンドを塗りまして
葉っぱや下草と外骨格?の破片wなどをチマチマと。。。
![P1000516[1]](http://blog-imgs-59.fc2.com/s/o/m/somanext/20130926031359c6c.jpg)
スプレー糊を忘れまして。。。フォーリッジがボロボロと(´・ω・`)
後日買いますw
ガンプラはといいますと。。。
ABが片付かないと出来ません(笑)
机の上がエラい事になってまして(´ε`;)
それと、初のRGを買いました。
アレにしようと思いました。
でも、開けた直後に蓋をそっと閉じましたけど。
![P1000495[1]](http://blog-imgs-59.fc2.com/s/o/m/somanext/201309260327488c9.jpg)
残すは本体塗装なので、完成後に
ガンプラへ戻ります♪
では~~(*´∀`*)
前回のサビ塗装練習のものがこうなりました^^
作品名プレートですw
![img_321887_11487000_0[1]](http://blog-imgs-59.fc2.com/s/o/m/somanext/20130926032918a4f.jpg)
それから
ずをコンAB祭、やってます!
本体パテ作業も完了。後は塗装だけ~になりました♪(たぶんw)
で、今回はビネットにチャレンジ!
(Ma.k.で練習?したのを今回に活かせるか。。。が課題です)
バイストンウェルの世界観。。。を
自分のイメージに置き換えまして...(~ω~;)
テキトーな木で土台を作って、ファンドを盛って
枯れ枝をブスブスっと刺して。。。
(雪じゃないです^^;後で塗ります。塗りましたw)

足元に?エポパテで、モニョモニョっと
それとなく造形。
![P1000490[1]](http://blog-imgs-59.fc2.com/s/o/m/somanext/201309260313354fe.jpg)
筆で塗り塗りしていきまして。
グロいッ!!! Σ(゚д゚lll)
いい感じにできたと、自己満足www

それから、エポパテで更に
小物をコネコネして、スクラッチ♪
![P1000509[1]](http://blog-imgs-59.fc2.com/s/o/m/somanext/20130926031337b23.jpg)
筆で塗り塗り。。。
これまたグロいッ!!!!Σ(|||▽||| )
自己満足www
![P1000512[1]](http://blog-imgs-59.fc2.com/s/o/m/somanext/20130926031338a6f.jpg)
お察しの通り脊髄付いた頭ときたら
こうですよね。。。

でもって、ビネットのファンドを塗りまして
葉っぱや下草と外骨格?の破片wなどをチマチマと。。。
![P1000516[1]](http://blog-imgs-59.fc2.com/s/o/m/somanext/20130926031359c6c.jpg)
スプレー糊を忘れまして。。。フォーリッジがボロボロと(´・ω・`)
後日買いますw
ガンプラはといいますと。。。
ABが片付かないと出来ません(笑)
机の上がエラい事になってまして(´ε`;)
それと、初のRGを買いました。
アレにしようと思いました。
でも、開けた直後に蓋をそっと閉じましたけど。
![P1000495[1]](http://blog-imgs-59.fc2.com/s/o/m/somanext/201309260327488c9.jpg)
残すは本体塗装なので、完成後に
ガンプラへ戻ります♪
では~~(*´∀`*)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
もんきちさん>>
こんばんは\(^o^)/
> 錆板のプレートがオシャレですね(^ ^)
> しかも、どー見て錆びた鉄板ですねw
錆錆に見えますか。。。?見えたみたいで、ホッとしました^^
色々試しながらやってるので、途中訳が分からなくなってきちゃいますwww
> AB祭りも凄いのが出来ですねぇ!
> グロいっす(^^;;
ありがとうございます!!
グロい。。。頂きました(*´∀`*)
歯止めがきかなくなってきてますwww
(日頃のストレス?なんでしょうかねwww)
コメントありがとうございました♪
こんばんは\(^o^)/
> 錆板のプレートがオシャレですね(^ ^)
> しかも、どー見て錆びた鉄板ですねw
錆錆に見えますか。。。?見えたみたいで、ホッとしました^^
色々試しながらやってるので、途中訳が分からなくなってきちゃいますwww
> AB祭りも凄いのが出来ですねぇ!
> グロいっす(^^;;
ありがとうございます!!
グロい。。。頂きました(*´∀`*)
歯止めがきかなくなってきてますwww
(日頃のストレス?なんでしょうかねwww)
コメントありがとうございました♪
お疲れさまです^^
ツイッターで逐次製作状況を拝見させて頂いていますが、
今回の臨場感のある塗装は、前回製作されたメルジーネ
のビネットで習得された技術が生かされていますね☆
土の質感やコケの表現など、どういう風に製作されているか想像も
つかないですが、なんだかバイストン・ウェルに迷い込んだ感じがします!!
ツイッターで思わずホシーと言ってしまい、いいよと言って下さった
時は、∑(=゚ω゚=;) !?という感じでしたが、今は直で拝見できることを
とても楽しみにしています(・ω・)ノ゙
残りの製作も頑張ってください♪♪
ツイッターで逐次製作状況を拝見させて頂いていますが、
今回の臨場感のある塗装は、前回製作されたメルジーネ
のビネットで習得された技術が生かされていますね☆
土の質感やコケの表現など、どういう風に製作されているか想像も
つかないですが、なんだかバイストン・ウェルに迷い込んだ感じがします!!
ツイッターで思わずホシーと言ってしまい、いいよと言って下さった
時は、∑(=゚ω゚=;) !?という感じでしたが、今は直で拝見できることを
とても楽しみにしています(・ω・)ノ゙
残りの製作も頑張ってください♪♪
カルスさん>>
こんばんは^^
お疲れ様です♪
> ツイッターで逐次製作状況を拝見させて頂いていますが、
> 今回の臨場感のある塗装は、前回製作されたメルジーネ
> のビネットで習得された技術が生かされていますね☆
ツイッターではいつもありがとうございます\(^o^)/
上げすぎってくらいチョコチョコ呟いてますが。。。(笑)
ビネット製作に関しては、カルスさんが仰る通り前回のメルジーネで
試した事が上手く活かせているかな~と思っています^^
(でも、やっぱり表現方法とかまだまだだなぁ。。。と
やればやるほど、落ち込んでますw)
> 土の質感やコケの表現など、どういう風に製作されているか想像も
> つかないですが、なんだかバイストン・ウェルに迷い込んだ感じがします!!
ありがとうございます\(^o^)/
頭の中にあるバイストンウェルの世界観を今できる事で
どう表現するか(できるか)試行錯誤しながら作っていたので
嬉しいです♪
土の表現は、案外簡単?にテクスチャーつけが出来るんです^^
(これは、我流?なので全然違う!とか言われてしまいそうですが。。。汗)
カルスさんがビネットを製作やるときは言ってください^^
本当簡単なので、コッソリ?と伝えますね(笑)
> ツイッターで思わずホシーと言ってしまい、いいよと言って下さった
> 時は、∑(=゚ω゚=;) !?という感じでしたが、今は直で拝見できることを
> とても楽しみにしています(・ω・)ノ゙
> 残りの製作も頑張ってください♪♪
欲しいと言ってもらえて嬉しかったです♪(*´∀`*)
完成したら、どなたか欲しい方にあげてもいいかな~なんて思っていたので
まさかカルスさんが言ってくれるとは。。。♪
(正直、誰も欲しい人がいなかったら。。。タンスの肥やしになるところでしたw)
実物を見てもらうのは、すごく嬉しいのですが。。
初めての生物的表現なので、生温かい目で見てくださいね^^;
そして率直な感想を教えてもらえたら嬉しいです!
(もっとスキルアップしたいですし、客観的な意見も是非お聞きしたいので)
いつかカルスさんとお会いして
ガンプラも見せ合いっこしましょう!\(^o^)/
コメントありがとうございました^^
最終工程の塗装で失敗しないように
気合いいれて作業したいと思います♪
こんばんは^^
お疲れ様です♪
> ツイッターで逐次製作状況を拝見させて頂いていますが、
> 今回の臨場感のある塗装は、前回製作されたメルジーネ
> のビネットで習得された技術が生かされていますね☆
ツイッターではいつもありがとうございます\(^o^)/
上げすぎってくらいチョコチョコ呟いてますが。。。(笑)
ビネット製作に関しては、カルスさんが仰る通り前回のメルジーネで
試した事が上手く活かせているかな~と思っています^^
(でも、やっぱり表現方法とかまだまだだなぁ。。。と
やればやるほど、落ち込んでますw)
> 土の質感やコケの表現など、どういう風に製作されているか想像も
> つかないですが、なんだかバイストン・ウェルに迷い込んだ感じがします!!
ありがとうございます\(^o^)/
頭の中にあるバイストンウェルの世界観を今できる事で
どう表現するか(できるか)試行錯誤しながら作っていたので
嬉しいです♪
土の表現は、案外簡単?にテクスチャーつけが出来るんです^^
(これは、我流?なので全然違う!とか言われてしまいそうですが。。。汗)
カルスさんがビネットを製作やるときは言ってください^^
本当簡単なので、コッソリ?と伝えますね(笑)
> ツイッターで思わずホシーと言ってしまい、いいよと言って下さった
> 時は、∑(=゚ω゚=;) !?という感じでしたが、今は直で拝見できることを
> とても楽しみにしています(・ω・)ノ゙
> 残りの製作も頑張ってください♪♪
欲しいと言ってもらえて嬉しかったです♪(*´∀`*)
完成したら、どなたか欲しい方にあげてもいいかな~なんて思っていたので
まさかカルスさんが言ってくれるとは。。。♪
(正直、誰も欲しい人がいなかったら。。。タンスの肥やしになるところでしたw)
実物を見てもらうのは、すごく嬉しいのですが。。
初めての生物的表現なので、生温かい目で見てくださいね^^;
そして率直な感想を教えてもらえたら嬉しいです!
(もっとスキルアップしたいですし、客観的な意見も是非お聞きしたいので)
いつかカルスさんとお会いして
ガンプラも見せ合いっこしましょう!\(^o^)/
コメントありがとうございました^^
最終工程の塗装で失敗しないように
気合いいれて作業したいと思います♪
トラックバック
URL :
- もんきち - 2013年09月26日 06:42:54
錆板のプレートがオシャレですね(^ ^)
しかも、どー見て錆びた鉄板ですねw
AB祭りも凄いのが出来ですねぇ!
グロいっす(^^;;